トレンド

安彦考真(アビコタカマサ)とは?激レアさんのwikiプロフや経歴

2020年7月18日(水)に放送された『激レアさんを連れてきた。
この回の激レアさんは年俸120円の現役40歳Jリーガー・安彦考真(アビコタカマサ)さん!

年俸が120円!?缶コーヒーじゃん!(笑)
一体どんな人なのか気になりますよね!?

今回は激レアさんであり激ヤバさんでもある、
安彦考真(アビコタカマサ)さんについて気になったので調べてみました!

年俸120円の現役Jリーガー・安彦考真(アビコタカマサ)

まずは私が安彦考真さんを気になったきっかけでもある、
2020年7月18日(水)放送の『激レアさんを連れてきた。』について触れていきます!

激レアさんを連れてきた。のツイート

ふむふむ。元々は会社員でジムに通っていたそう。

そのジムの方のリップサービスを間に受けて、会社を退職。

プロを目指した激ヤバ男さんのようです!(笑

あのジーコを超える記録を打ち立てるってとこも気になりますね!!

柴犬
柴犬
どんな人なのか気になるワン!プロフィールを知りたいワン!


安彦考真(アビコタカマサ)のwiki風プロフィール

安彦考真(アビコタカマサ)のwiki風プロフィール

  • 【名前】:安彦 考真(あびこ たかまさ)
  • 【ニックネーム】:アビコ、アビさん
  • 【生年月日】:1978年2月1日
  • 【身長/体重】:175cm /74kg
  • 【血液型】:A型
  • 【出身地】:神奈川県相模原市南区新磯
  • 【出身校】:神奈川県立新磯高等学校
  • 【居住地】:東京都
  • 【職業】:サッカー選手、指導者
  • 【所属チーム】:横浜スポーツ&カルチャークラブ (#41/フォワード)
  • 【最終所属 】:YS横浜

漫画『キャプテン翼』をきっかけに、幼少期からサッカーに親しんできた安彦考真さん。
高校はスポーツ推薦で、市内の強豪校への進学が決まりかけていたものの成績が足りないとのことで推薦入学が叶わず、無名校に進学することに。
ですが、どうしてもプロ選手になりたかったため、新聞配達で渡航費を貯めて高校3年生時の17歳で単身ブラジルに留学。一度帰国し卒業後、再度ブラジルに渡ります。

劣悪な環境の中でも努力を重ね、ついにブラジル・パラナ州マリンガを本拠地とするサッカークラブであるグレミオ・マリンガとの契約を果たします

しかし、プロ契約目前のリーグ戦開幕直前に左ひざに大けが(前十字靱帯断裂)を負い、やむなく帰国することに…。

その後、日本でいくつかのプロチームのテストを受けるも不合格…。
専門学校を経て、元ブラジル代表のジーコの兄・エドゥが運営するエドゥサッカーセンターで選手兼コーチ兼通訳として活動するも引退を決意します。

プロ選手になる夢に一度区切りをつけた安彦考真さん。
引退後も『サッカーに関わる仕事を』と考え、指導者・通訳・元日本代表:北澤豪の個人事務所のマネジメント・サッカースクールの運営など様々な職につきました。
ビジネスマンとして優秀で、稼ぎも相当あったそうです。

ですが、30代の終わりにスポーツジムに通うことにしたのが人生の大きな転機に!

トレーナーの営業トーク『悪魔のささやき』によって、「いまの安定した生活を捨てて、プロになる!」と決意。
再び夢を追い求め、プロ選手(Jリーガー)として活動する道を模索します。

15年ものブランクがあった安彦考真さんは、トレーナーを巻き込み禁断のトレーニング方法を編み出し励む日々。アマチュアでのプレーを経て、関東1部のエリースFC東京へ入団。サッカー選手としての経験値を上げていきます。
また、サラリーマン時代に培ったビジネススキルを駆使し、クラウドファンディングで遠征やトレーニングのための資金を募るなどして、ついにはトライアウトの場で年俸に関する驚きの提案をし、仮合格を勝ち取ります。

2018年から水戸ホーリーホックに練習生として参加することに。
しかし公式戦の出場は1試合も無く、シーズン終了後に契約満了により退団。

2019年にY.S.C.C.横浜へ移籍し、開幕節・ガイナーレ鳥取戦に後半37分から出場。
ジーコの持っていたJリーグ最年長初出場記録(40歳2ヶ月13日)を上回る41歳1ヶ月9日でのJリーグデビューを果たします。

40歳にしてJリーガーを目指すという無謀な挑戦を実現させた選手として話題になりました!

2020年も同チームに残留しましたが、契約は”年俸120円”とのこと。
今年限りで現役を退くことを明らかにしています。

柴犬
柴犬
長年の夢を実現させた熱血男アビコさん!夢に年齢は関係ないって思わせてくれるワン!


安彦考真(アビコタカマサ)の経歴

  • 1978年2月1日:安彦考真さん誕生
  • 198?年:漫画『キャプテン翼』をきっかけにサッカーを始める
  • 198?年(小学1年時):友人と一緒に近所のサッカー少年団に入団
  • 199?年(中学3年時):夏の県大会に出場
  • 1996年3月:神奈川県立新磯高等学校 卒業
  • 1996年6月:ブラジル・グレミオマリンガFCで選手契約
  • 1996年:リーグ戦開幕直前に前十字靱帯断裂し帰国
  • 1999年:ジャパンサイエンスカレッジ選手兼コーチ 就任
  • 2001年:エドゥサッカーセンター選手兼コーチ兼通訳 就任
  • 2003年:大宮アルディージャ通訳 就任
  • 2006年:KTP・フットボールコミュニケーションアカデミー【FOOT】コーチ 就任
  • 2009年:KTP企画制作ディレクター 就任
  • 2013年7月:KTP・FOOT 退職
  • 2013年8月:スポーツディレクターとして活動
  • 201?年:30代の終わりに人生の大きな転機が訪れる
  • 2017年8月:それまでの全ての仕事を無料化
  • 2017年10月:第53回全国社会人サッカー選手権大会に出場
  • 2018年1月:水戸ホーリーホックに練習生として参加
  • 2018年3月31日:水戸ホーリーホックへ正式契約の発表される
  • 2019年:Y.S.C.C.横浜へ完全移籍
  • 2019年3月10日:開幕節・ガイナーレ鳥取戦にてJリーグ最年長初出場記録を更新
  • 2020年:Y.S.C.C.横浜に残留(年俸120円)
  • 2020年7月18日:『激レアさんを連れてきた。』出演
  • 2020年:引退予定
柴犬
柴犬
安彦考真さんがどれだけ奮闘してきたかが一目瞭然だワン!


安彦考真(アビコタカマサ)とは?まとめ

安彦考真(アビコタカマサ)とは?激レアさんのwikiプロフや経歴
如何でしたでしょうか?

年齢の壁をぶち破り、長年の夢を叶えた熱い漢ですね!
ネットでは「プロと言えない」「Jリーガーを名乗るな!」「ジーコに謝れ」などのネガティブな声もありますが、そんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ!(小島よしお風)w

安彦考真さんのTwitterアカウントを見ると、いじめ相談窓口も開設しているようです。
今年限りで現役されると発表しているので、今後はスポーツメンターなどでサッカーに関わりつつ、夢や人生に悩める方の力になってくれそうですね。

アビコさんこと安彦考真さんについてもっと詳しく知りたい方は
ぜひ別記事を読んでみてください!

アビコこと安彦考真は結婚して妻(嫁)子供いる?不倫・離婚歴あり!年俸120円の現役40歳Jリーガーであるアビコさんこと安彦考真さん。 『激レアさんを連れてきた。』で初めて知った方も多いはず! ...

それではまたまた!
最後までお読みいただきありがとうございました。